眞方アナの教えて!シンガポール vol.50
路線バスでシンガポール一周の旅(後編) 路線バスで息子とシンガポールをぐるっと一回りの旅。後編は、特に印象に残った路線でのバス旅体験レポートをお届けします。 子連れバス旅で最も楽しかったルートはー 117 セレター空港の航空機、ジブリ映画のような光景が楽しめる。立ち寄り場所にも◎...
View Article眞方アナの教えて!シンガポール vol.51
“日本”の味を詰め込んだインターコンチネンタルのアフタヌーンティー シンガポールを訪れたら一度は経験しておきたいアフタヌーンティー。 アフタヌーンティーの文化が根付くシンガポールでは、様々な場所で定番を楽しめますが、 先日、ココロ躍るアフタヌーンティーと出会いました。 目も心もお腹も満たされて、“日本“を感じられる・・・とっておきのアフタヌーンティーをご紹介します。 プラナカン様式の5つ星ホテル...
View ArticleTHREES beauty salon |スリーズビューティーサロン
シンガポールにいながら、日本のトップスタイリストの施術が受けられるヘアサロン・THREES beauty salon(スリーズビューティーサロン)。クラークキー駅直結でアクセスも良く、在住日本人・ローカルともに人気です。人気日系ヘアサロン「THREES」のおすすめポイントやお得なプロモ情報をご紹介します。 トップクラスの技術が集結!クラークキー駅直結の人気日系ヘアサロン...
View Articleシンガポールこころの相談室 |心理士・長谷川由紀 Vol.02
これまで駐在員のご家族からさまざまなご相談をいただきましたが、その中でよく耳にするのがキャリアの悩みについて。配偶者の赴任が決まったことで、泣く泣くキャリアを中断せざるを得なかった方は多いと思います。また近年、シンガポールやアメリカをはじめ、多くの国で駐在員の帯同家族が労働ビザを取ることが難しくなっているということもあり、働きたいけれど働けないという状態が長く続いてしまうということも…...
View Articleシンガポールこころの相談室 |心理士・長谷川由紀 Vol.03
駐在妻・夫のキャリア中断:理想のキャリアに近づくチャンス! 配偶者の海外赴任が決まり、これからのキャリアをどうするか考える暇もなく退職し、新生活をスタートされた方は多いのではないでしょうか。...
View Articleシンガポールでインターママ |ナツコの英語奮闘記 Vol.01
はじめまして!この度マンゴスティン倶楽部のオフィシャルブロガーとして活動することになりました、ナツコです。 2023年11月、夫の海外赴任のためシンガポールに引っ越してきました。住んでいるのはシンガポールの北部、自然豊かなエリアです。現在三児の母で、長女はインターナショナルスクールに通っています。...
View Article編集部山口のシンガポールの旬なニュースナナメ読み Vol.03
シンガポールをもっと身近に! 旬のニュースからシンガポールが見えてくる! 今回は、出会えたらラッキー!なPasar malamについて。MRTウッドランズ駅に大きなPasar malamが来ているようですよ。 しかしPasar malamとは…? 美味しいもの、掘り出し物、珍しいもの、ディープな楽しみができるかも! MRTウッドランズ駅近くでPasar...
View Article日本人ママに大人気!安心のベビーシッターサービス A-Team Amahs & Cleaners の11月プロモーションのご紹介
利用しやすく安心のベビーシッターサービスの “A-Team” がスペシャルプロモ続行中! 日本人ママに大人気なので、まだ知らないマンゴスティン倶楽部読者のママさんへご紹介! ベビーシッターサービスの “A-Team” がスペシャルプロモ中!...
View Articleシンガポールでインターママ |ナツコの英語奮闘記 Vol.02
先日、娘のインターナショナルスクールで同じクラスのお友達の誕生日会に行ってきました! 4歳の娘にとっては人生初の誕生日会へのお呼ばれをシンガポールで経験することとなったのですが、日本でする一般的なお誕生日会とは違うと思う点がたくさんあり、とても新鮮でした! 今回はその誕生日会の内容についてシェアしていきたいと思います。 カトン地区の素敵な会場のお誕生日会へ...
View Article編集部山口のシンガポールの旬なニュースナナメ読み Vol.04
シンガポールをもっと身近に! 旬のニュースからシンガポールが見えてくる! 今回は、日本人幼稚園の前園長が給与の詐取で逮捕された事件について。シンガポールではEPの取得の条件が年々厳しくなっていますが、海外で生活をする時には日本にいる時以上に遵法意識を強く持つことが大切なのではないでしょうか。 日本人幼稚園の元園長が職員の給与を水増ししてEPを不正取得、実刑へ...
View Articleシンガポールでインターママ |ナツコの英語奮闘記 Vol.03
先日、娘の通うインターナショナルスクールのお友達の誕生日会に参加してきました!渡星して2回目のお呼ばれです♪ 前回投稿したプレグラ付きの貸切パーティ会場で行われた誕生日会とはまた違うスタイルで、今回もまた新鮮な経験となりました! 今回の投稿では、その誕生日会の内容や、ママ友との会話からモチベーションを得て英語の学習に生かしています!という現状報告もしたいと思います♪...
View Article眞方アナの教えて!シンガポール vol.52
インドの伝統菓子ミタイを食べてみたい!〜リトルインディア〜 久しぶりにリトルインディアに繰り出しました。 お目当ては、インド大好きな友人たちとインドの伝統菓子“ミタイ”(Mithai)を食べるため! ミタイはインドのお祭りやお祝い事で食べられます。特にインドのお正月、ディワリには欠かせないお菓子です。それぞれに名前があって、使う材料によって様々な種類があります。...
View Articleシンガポール発! |春休みや本帰国前の海外旅行のおすすめ8選
もうすぐシンガポールでは旧正月を迎え、日本人学校は春休みの季節ですね。また、年度の切り替えを控え本帰国を予定しているご家庭にとっては、この時期は特別な思い出を作る絶好の機会です。 そんな連休や本帰国前の家族旅行にぴったりな、シンガポールから気軽に行ける海外旅行先を厳選しました。移動の負担が少なく、小さなお子さまと一緒でも安心して楽しめる行き先をぜひチェックしてみてください。...
View Articleシンガポールでインターママ |ナツコの英語奮闘記 Vol.05
こんにちは。 先日ノースエリアに位置するサムデラ駅周辺を家族で訪れ、とてもゆったり、楽しく過ごすことができました。今回はその内容をシェアしていきたいと思います〜! ノースエリアのサムデラ駅へ家族でおでかけ MRTノース・イーストライン終点の一つ手前、プンゴル駅からLRT West Loopに乗ると4駅目になります。...
View Article【お得なキャンペーンコードあり】RRRTS・カスタマイズできる断熱ボトル
シンガポール発のRRRTSは、日常で使う身の回りのグッズをパーソナライズされた特別なアートに変えてくれるブランドです。 今回はマンゴ読者のためにお得なショッピング情報と【割引コード】をご紹介します! シンガポール発のギフトブランド・RRRTS RRRTSは日常のギフトをパーソナライズされた芸術作品に変える、シンガポール発のカスタムギフトブランド。...
View Article